01.日記 茅ヶ崎 Author yasuda Date 2011年5月28日 茅ヶ崎の名物はしらす丼。この時期にしか食べられない生のしらす丼を食べに行ってきました。 生しらす丼 1,280円 その後、鎌倉の大仏見学。TVで見たシーンと一緒で、おっさん二人大喜びしました。 30円の中か
01.日記 JAL 機体整備場見学 ~整備工場~ Author yasuda Date 2011年2月27日 番飛行機の機体を近くで見れるのは機体整備場見学です。ヘルメットを受け取り、整備士の方の説明を聞くのですがこれがまた興味深い!整備士の中でも最上位に当たる運航整備士の方から直接お話をうかがえました。 整備士で責任者と言えば
01.日記 JAL 機体整備場見学 ~AED~ Author yasuda Date 2011年2月27日 JALの機内にはAEDが設置してある。たぶん今ではどの航空会社の搭載されていると思いますがJALは10年前からAEDを設置していたらしいです。当時ではまだAED自体も珍しいものでJALはAED普及に一役買っていたらしいで
01.日記 JAL 機体整備場見学 ~心遣い~ Author yasuda Date 2011年2月22日 JALさんの整備場見学で一番心に残ったのはJALの社員さんの心遣いです。見学中に出会った、パイロットさんや整備士さんの方々も笑顔で接していただきました。パイロットや整備士と言えば職人気質で堅物な先入観があったのですが、笑
01.日記 JAL 機体整備場見学 ~はじめに~ Author yasuda Date 2011年2月20日 JALの機体整備場の見学会に参加できることになった。それも、一般の見学会より特別なものらしい。 この見学会にてJALの再建へ向けての意気込みなどが感じられた見学会でした。整備場見学会の募集はJALさんのホームページで募集
01.日記 JAL ジャンボジェット退役 Author yasuda Date 2011年1月26日 ジャンボジェット、B747型機がJALから姿を消すらしい。http://www.jal.co.jp/jumbo/初めてB747見たのは小学校2年のころ大阪の伊丹空港でした。当時の高松空港はYS-11型機しか運航はしてなく
01.日記 高円寺 Author yasuda Date 2011年1月26日 東京に越して来る際住むところの候補の一つとなっていた高円寺。位置的にも街的にも良かったのだが、家賃が11万を越えてちょっと高かったのであきらめました。 商店街も充実していておいしいお店も多い。 天すけと言う天ぷら屋さんも
01.日記 パソコン故障 Author yasuda Date 2011年1月16日 東京に越してから2回目の故障です。 前回はDVDドライブ、今回はグラフィックボード。そろそろ3年が来るので仕方が無いのかもしれないが… DELLの対応が敏速で、症状と壊れた部分を伝えるとすぐに部品をおくってく
01.日記 しろとり動物園 Author yasuda Date 2011年1月8日 2011年1月1日 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 1日にしろとり動物園に子供たちをつれていました。全国ネットのテレビでも紹介されている白いトラが有名な動物園ですが、とにかく動物との距離