01.日記 東京スカイツリー Author yasuda Date 2010年9月30日 東京言えばスカイツリー地デジに変更になる来年には完成予定ですが展望台に一般の方が入れるのは再来年らしい。 それまで東京に居てるかどうかは分かりませんが一度は登ってみようっと。
01.日記 2010年 夏休みの自由研究 Author yasuda Date 2010年8月7日 夏休み最大のイベント(?)課題(?)の自由研究のテーマが決まりました。 「香川の古墳調査」です。「香川県に古墳なんてあったのか」と思っていたのですが調べてみると結構多く存在していました。形も仁徳天皇陵で有名な前方後円墳や
02.デジタル UMPC Author yasuda Date 2010年8月5日 UMPCを東京⇔高松の移動時に使おうと色々見てみました。 SONY VAIO P VAIOのUMPCスタイリッシュで色もかわいい最小構成で約80,000円~ちょっと高い! DELL Inspiron Min
02.デジタル docomo wi-fiルーター稼働 Author yasuda Date 2010年8月2日 先日、購入したdocomo wi-fiルーターですが本日から稼働させました。8月までは無駄にパケットを動かしてももったいないので箱から出すこともなかったのですがちょっとした設定と充電だけで無事起動完了! 携帯のパケット通
02.デジタル docomo wi-fiルーター購入 Author yasuda Date 2010年7月29日 新居で使うネット回線をdocomoの3Gに決めました。WiMAXは40Mの下りスピード、価格共に魅力的だがエリアが不安。それに新幹線での移動はPHSは無理。 7Mとスピードは遅いがdocomoのエリアを考えると6000円
02.デジタル モバイルネット回線検討中 Author yasuda Date 2010年7月12日 モバイルのネット回線を検討中ですが Wimax softbank docomo で悩み中!エリアと品質でいえばdocomoかなぁ。 いっそのことiPhone4っていう手もあるか…
01.日記 はしれ超特急 Author yasuda Date 2010年6月8日 びゅわーんと走る青い光の超特急ですが今は250km/hを超え300km/hにも達する新幹線です。かっこいい車体は出張中のおじさんから若い人まで携帯で写真を撮ってました。私もその一人! 中でも500型はかっこいい。松本零士
01.日記 日本丸 Author yasuda Date 2010年5月22日 日本丸が高松港に入港していたので見学に行ってきました。 帆を張っている状態から収納するまでを実演していたのですが解説の方が「この船で訓練したロープや帆をたたむ技術は訓練以外で役に立ちません」って…そんなこと言
02.デジタル VERTU (ヴァーチュ) Author yasuda Date 2010年3月15日 WindowsMobileを使って2年、CPUが遅いのにもなれ、インストールしたソフトも充実して今では無くてはならないものになってきた。次買い替えるならまた、スマートフォンにしようと思う。 日本の携帯がガラパゴスなら、銀